OGPはOpen Graph Protocolの略で、FacebookやGoogle+1などのSNSに伝達するホームページのメタ情報のことです。
<head prefix="og: http://ogp.me/ns# fb: http://ogp.me/ns/fb# article: http://ogp.me/ns/article#">
<meta property="og:title" content="ページのタイトル" />
<meta property="og:type" content="article、profile、websiteのいずれかを入れる" />
<meta property="og:image" content="サムネイル画像のURL" />
<meta property="og:url" content="ページのURL" />
<meta property="og:site_name" content="サイト名" />
<meta property="og:description" content="簡単なページの説明文" />
<meta property="fb:app_id" content="FacebookアプリのID" />
<meta property="article:publisher" content="運営者のFacebookページURL" />
1行目のprefixはこのまま入れておきましょう。「:」の後ろに半角スペースが入ることに気をつけてください。(間違えて消さないで!)
サイトのトップページの場合、articleの部分が「website: http://ogp.me/ns/website#」となるので、これも注意。
2行目og:titleから5行目og:urlまでは必須項目。
og:typeには、サイトのトップページの場合は「website」、サブページとブログは「article」を入れます。
og:imageで指定する画像サイズは1200px×630px(1.91:1の比率)で作ることが推奨されています。
og:descriptionの説明文は最長で297文字まで。
最後のarticle:publisherは、Facebookページを公開していれば付け加えて下さい。